【TikTok】新疆ウイグルでは“データで市民監視”  アメリカ議会の特別委員会で「アメリカ国際宗教自由委員会」のトゥルケル議長「新疆ウイグル自治区で市民への監視が行われている」 TikTokの危険性指摘

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m





【TikTok】新疆ウイグルでは“データで市民監視” 議会の中国特別委でもTikTokの危険性指摘|TBS NEWS DIG

中国の脅威について集中的に話し合うアメリカ議会の特別委員会で新疆ウイグル自治区の人権状況が取り上げられ、ここでも「TikTok」の危険性を指摘する声があがりました。

アメリカ議会下院に新設された中国の脅威と対抗策を協議する「中国特別委員会」は23日、新疆ウイグル自治区の人権状況に関する公聴会を開きました。

この中で人権問題について告発している「アメリカ国際宗教自由委員会」のトゥルケル議長は、中国版の「TikTok」をはじめとしたSNSなどの個人データを使って新疆ウイグル自治区で市民への監視が行われていると指摘、危険性を訴えました。

アメリカ国際宗教自由委員会 トゥルケル議長「多くのウイグル人は、なぜ再教育施設に送られるのかわからないが、それは履歴の追跡・分析、通信や海外渡航、購入履歴といったデータなんです。TikTokには大きな責任があります」

公聴会には、再教育施設に収容されたという女性が出席。収容者は足かせをつけられ、ウイグルの言葉を話すことを禁じられたうえで、歴史や法律などの洗脳教育を受けさせられたなどと証言しました。




管理人
ネットの反応
名無し
これからTikTokが来る!とか言うてるインフルエンサー本当に来ると思っている?
今が天井、後は廃れるだけ。
名無し
これの広告にTiktok出てくるの草
名無し
TikTokのCEOよりウイグル人を信じる
名無し
周知の事実だろうに
名無し
LINEも似たような事やってたけどな
名無し
一党独裁国家で
Win-Winの関係は成立しない
名無し
これのCEOはなんで信じて貰えると思ったのか
その自信はどこから来るのか
名無し
LINEも危ないらしいね
名無し
CEO的にはTIKTOKは単体ではそんな事はしないって言ってんだろうな。裏を返せば中国政府が要請してきたら自分らの意志とは関係なく全データ開示しますよーって事w
名無し
ウイグルの現状を伝えたティックトック投稿者のアカウントBANした時点でお察し





楽天市場

コメントを残す

©anonymous post NEWS