台湾海峡周辺に中国軍機71機飛来 うち45機は台湾海峡の「中間線」を越えたり、防空識別圏に進入 =ネットの反応「こういうことがしばしば起きても、立憲民主党は『台湾有事はリアリティーがない』と言うんですかね…?」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m


台湾海峡周辺に中国軍機71機飛来、10日までの日程で軍事演習開始 |TBS NEWS DIG

台湾を取り囲む形で軍事演習を始めた中国軍について、台湾国防部は、8日、台湾周辺で中国軍機のべ71機を確認したと発表しました。

中国軍は8日から10日までの日程で、台湾周辺で軍事演習を始めたと発表しました。台湾の蔡英文総統とアメリカのマッカーシー下院議長の会談への対抗措置とみられ、中国メディアは空母「山東」も参加したと伝えています。

台湾国防部によりますと、8日は現地時間午後4時までに台湾海峡周辺で中国軍の軍用機のべ71機が確認され、うち45機は事実上の停戦ラインである台湾海峡の「中間線」を越えたり、防空識別圏に進入したりしたということです。

台湾国防部が発表する、1日あたりの台湾周辺で確認された中国軍機の数としては、去年12月26日とならび過去最多とみられます。




管理人
ネットの反応
名無し
そういえば、米軍の戦闘機が宮古島へ緊急着陸したらいいな
中国がなにかしたの?
関連記事

名無し
こういうことがしばしば起きても、立憲民主党は『台湾有事はリアリティーがない』と言うんですかね…?
名無し
馬とか訪中してるのに面子たたんだろ
国民党は中華の手下だからどうでもいいかもしれんけど
名無し
林芳正の訪中は本当になんの意味もなかったな





楽天市場

コメントを残す

©anonymous post NEWS