井上尚弥転級のSバンタム級、2冠王者アフマダリエフがまさかの王座陥落…タパレスに判定負け
◆プロボクシング ▽WBA、IBF世界スーパーバンタム級(55・3キロ以下)タイトルマッチ12回戦 〇IBF同級1位マーロンタパレス(判定)王者ムロジョン・アフマダリエフ●(8日、米テキサス州サンアントニオ)
WBA、IBF世界スーパーバンタム級王者のムロジョン・アフマダリエフ(ウズベキスタン)が、IBF世界同級1位のマーロン・タパレス(フィリピン)に1―2の判定で敗れ、王座陥落した。アフマダリエフの戦績は11勝(8KO)1敗、タパレスは37勝(19KO)3敗。
アフマダリエフは2016年リオ五輪銅メダリストで、アマチュア実績豊富な技巧派サウスポー。3度目の防衛に成功した昨年6月のロニー・リオス戦で左拳を骨折し、10か月ぶりの実戦だった。序盤はタパレスの豊富な手数に押されて劣勢。中盤以降は反転攻勢に出て巻き返したが、1―2の判定でベルトを失う結末となった。
スーパーバンタム級では、今年7月25日にWBC、WBO世界同級王者のスティーブン・フルトン(米国)に、前4団体世界バンタム級統一王者の井上尚弥(大橋)が挑戦することが決まっている。アフマダリエフは、同戦の勝者との4団体統一戦を行う意向だったが、夢半ばで頓挫する形となった。
https://news.goo.ne.jp/article/hochi/sports/hochi-20230409-OHT1T51101.html
MARLON TAPALES IS THE NEW UNIFIED CHAMPION 👏#RodriguezGonzalez pic.twitter.com/0eotyqHlwf
— DAZN Boxing (@DAZNBoxing) April 9, 2023
タパレスVS岩佐
→11R TKOで岩佐岩佐VSアフマダリエフ
→5R TKOでアフマダリエフアフマダリエフVSタパレス
→12R 2-1判定でタパレスボクシングに三段論法は通用しないという事を説明するのにめちゃくちゃ丁度良い事例が出来た
— 静波(ボクシングファン) (@seiha_wilder) April 9, 2023
115-113 タパレス
118-110 アフマダリエフ
115-113 タパレス2-1の判定でタパレスが新王者!
序盤からジャブを中心に主導権を握りアフマダリエフに最後まで流れを渡さず
僅差の展開だったが納得の勝利でしょうしかし118-110という採点は寒気を覚える
— 静波(ボクシングファン) (@seiha_wilder) April 9, 2023
マリオ・タパレスがWBAスーパー、IBF世界Sバンタム級統一王者MJ・アフマダリエフに判定勝ちしたという報に、ニューアークのリングサイド(の一部)もにわかに騒然。試合はまだ見ていませんが、井上尚弥選手が参戦するSバンタム級の勢力地図に大きな変化がもたらされました。
— Daisuke Sugiura 杉浦大介 (@daisukesugiura) April 9, 2023
WBA&IBF世界スーパーバンタム級タイトルマッチ
王者 アフマダリエフ
挑戦者 タパレスジャッジ三者
115-113 タパレス
118-110 アフマダリエフ
115-113 タパレス2-1スプリット判定でタパレスが新王者!
タパレス勝ちで異論はないですが
118-110は? pic.twitter.com/nZQODAJ1GS— 井上尚弥応援アカウント (@xzdi_m) April 9, 2023
最終ラウンドはアフマダリエフがフック系のラッシュでダウンを取りそうなシーンもあったんですが…
楽天市場