1週間で18頭も… 海岸に打ち上げられた巨大な「クジラ」 インドネシア・バリ島 地元当局「海に何らかの問題があることを示している」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m





日テレNEWS

【1週間で18頭も】海岸に打ち上げられた巨大な「クジラ」 インドネシア・バリ島

インドネシア・バリ島で6日、波打ち際に巨大なクジラが横たわる様子がカメラに撮影されていました。人々はクジラに向かって祈りをささげ、花や果物などを手向けました。この大きなクジラは「マッコウクジラ」だとみられていて、病死の可能性が高いということです。

さらに、8日には島の別の海岸でも、雄のマッコウクジラとみられるクジラが打ち上げられ、死んだことが確認されました。

ロイター通信によると、バリ島では先週だけで18頭のクジラが打ち上げられていて、地元当局は「海に何らかの問題があることを示している」と話しているということです。





管理人
ネットの反応
名無し
インドネシアか? 海底火山かなんかから有毒な何かが出てんのかな?
名無し
増えすぎて餌がないんだろう。
だから浅瀬を徘徊して打ち上げられる。
名無し
鯨が資源としての魚を食い荒らすので
人間が食べることが出来ないレベルにまで魚減ってるらしいね
くじらと人間、ごちらが大事なんだか
名無し
あらやだ環太平洋火山帯仲間やないですか
海底異変け?
名無し
中国潜水艦のソナーだな


楽天市場

コメントを残す

©anonymous post NEWS