LGBT法案、保守派に“配慮” 修正案の結論出ず 自民党 G7サミット前の法案成立は困難な見通し =ネットの反応「そもそもこんな法律いらない」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m





LGBT法案、保守に“配慮”修正案の結論出ず 自民党|TBS NEWS DIG

性的マイノリティへの理解を促す「LGBT理解増進法案」をめぐって、自民党は保守派に配慮した修正案を議論しましたが、きょうは結論が出ませんでした。

法案は、「差別は許されない」という文言を「不当な差別はあってはならない」とするなど保守派に配慮した修正がなされました。

議論は2時間を超え、学校教育での理解増進の取り組みをめぐって意見が相次いだということです。

自民党 岩屋毅 元防衛大臣「できるだけ早く、党としての結論を得て、自民党だけで決めるべきものではありませんので、各党にしっかりと説明をして、より大きなコンセンサスを作っていく」

自民党は、今週金曜日に再び審議しますが、来週のG7サミット前の法案成立は困難な見通しです。




管理人
ネットの反応
名無し
なぜ諸外国の目を気にして少数派に配慮しなくてはならないのか
名無し
まじでどっち向いて政治やってんだって言いたくなるよなw
名無し
それ
向いてる方から票はもらえよな
って思うわw
名無し
諸外国なんて広義じゃない
今まで散々LGBTを宗教と法で差別してきたキリスト教圏先進国が自分らLGBT保護するから日本もやれと言っているだけ
過去に油取るためだけに散々鯨を乱獲してきた連中が鯨保護するから日本も保護しろと言っているのと同じ
IWC脱退しても何の問題もなかったのだからLGBTも放っておけ
名無し
その通り
外圧なんぞ無くても自分の頭で考えてそうしなければならない
「諸外国に合わせて」じゃなくて「少数派の弾圧はあってはならない」事を日本人全体が共有しなければならない
名無し
G7への手土産にするためにゴリ押しして成立させようとしてたんかw
名無し
二度と日本でサミットとかするなよ
先進国面なんざ百害あって一利なしや
何の意味もねえ
名無し
歌舞伎町トイレ事件見ても
実を無視して格好つけられても皺寄せは大多数の市民なわけで
名無し
急いで成立させるもんでもないからな
名無し
はよ合法的に女湯はいらせろや
わしは心が女やけ
名無し
どこの国も賢者モードであんな連中優遇してどうすんのって困惑中なのに今更真似してどうんだ
名無し
意味ねえんだから引っ込めろよ
名無し
そもそもこんな法律いらない





楽天市場

コメントを残す

©anonymous post NEWS