「イスラエルを支持するアメリカは本物の悪魔」周辺中東諸国でイスラエルに対する抗議デモ アメリカにも非難の声|TBS NEWS DIG
パレスチナ自治区ガザ北部で起きた病院への爆撃を受け、周辺の中東諸国で抗議デモが広がっていますが、イスラエルへの連帯を示すアメリカに対しても非難する声が上がっています。
パレスチナ自治区ガザ北部で17日に起きた病院への爆撃で、ガザの保健当局は18日、471人が死亡したと発表しています。
病院への爆撃を受け、パレスチナ自治区ヨルダン川西岸ではパレスチナ人、数百人が集まり抗議活動を行いました。
その最中、パレスチナ人の子どもたちに対し、警戒にあたっていたイスラエル兵が発砲しました。
記者
「今、パレスチナの少年が撃たれました。救急隊が搬送に向かいました」
実弾が使われたかは分かっていませんが、少年は病院に搬送されました。
イスラエルに対する抗議活動はヨルダンやレバノン、イランなど周辺の中東諸国にも広がり、イスラエルへの連帯を示すアメリカに対しても非難の声が上がっています。
抗議活動参加者
「イスラエルを支持するアメリカは本物の悪魔だ。世界もパレスチナでこれまでに起きていることに目をつぶっている」
続きは動画で
関連記事
<TBS> ガザ地区の病院爆撃で死者500人超 ⇒ネットの反応「TBSはなんの魂胆があってそんなウソの報道とハマスのプロパガンダを垂れ流すのか」 https://t.co/cKXpPXc7hShttps://t.co/cKXpPXc7hS
— 世論の風|時事ニュースとネットの声 (@ano_Tube) October 18, 2023
関連記事
イスラエル軍、ガザ地区病院爆発の「証拠」動画公開 過激派「イスラム聖戦」のロケット弾誤爆による可能性… 病院はまったく爆発しておらず、駐車場の車が焼けた程度 「死者数百名」もウソの可能性 https://t.co/IqPpTuAGBbhttps://t.co/IqPpTuAGBb
— 世論の風|時事ニュースとネットの声 (@ano_Tube) October 18, 2023
楽天市場