フード配達員が危険な走行 “ママチャリ”で自動車専用道に 去年開通の「築地虎ノ門トンネル」
自動車専用トンネルを走行する危険な自転車。
その一部始終をとらえた車載カメラ映像を独自入手した。
2022年12月に全線開通した、東京都心と臨海部をつなぐ自動車専用道路「築地虎ノ門トンネル」。
10月20日午後7時半過ぎ、このトンネルを走るバイクの左前方に黒い影が。
走っていたのは自転車だった。
フードデリバリー用の大きなバッグを背負っているように見える。
動画の撮影者「よく街中にいるママチャリ。自転車が走っているのは、ちょっと危ないかなと」
バイク後方をとらえた映像を見ると、自転車のすぐそばを車が通過。
バランスを崩せば事故につながりかねない危険な瞬間だった。
動画の撮影者「追いかけられるような形で、一生懸命走っている姿が見えた。あのまま中で事故が起きると、ちょっと怖いなと。警察しかないと思って連絡した」
自動車専用道路は、その名のとおり自動車のみ走行可能で、自転車や原付などの通行は禁止。
築地虎ノ門トンネルの80メートル手前には、自転車・原付進入禁止の看板があった。
取材班が付近で話を聞いたところ、休日には数台の自転車がトンネルに誤進入しているのを見かけるということで、注意が必要。
FNNプライムオンライン
管理人
ネットの反応
名無し
通行禁止のマークより罰金いくらって値段を表示した方が効果的だと思うけどね
名無し
どんな知能してるんだろう
名無し
迷惑すぎる
名無し
ちゃんと捕まえて罰金取れよな
名無し
道交法違反上等!の例のフードデリバリーですね
楽天市場