李克強前首相が死去 中国国内で追悼の動き広まる 政権批判を恐れ、SNSの閲覧制限

クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ




ANNnewsCH

李克強前首相が死去 中国国内で追悼の動き広まる

突然の訃報が伝えられた中国の李克強前首相を追悼する動きが中国国内で広がっています。故郷の安徽省では、多くの市民が花を手向けています。

27日に亡くなった李克強前首相(68)の故郷・安徽省では、幼少期を過ごした家の跡地に大勢の市民が訪れています。

2日間で数万人以上が献花に訪れたとみられます。

献花に訪れた男性:「彼は国のために黙々と仕事をして、多くの貢献をしてくれました」「国民のためにたくさん働いてくれた首相でした」

追悼の動きは李前首相が書記を務めた河南省などでもみられ、全国でその突然の死を悼む動画がSNSに多く投稿されています。

関連

中国・李克強前首相追悼 各地で献花 政権批判を警戒した動きも|TBS NEWS DIG

抜粋

一方、一部の企業や大学が「政治的な言論の発信を認めない」と通知を出したとの情報がSNS上には広がっています。

また、一部の動画やコメントに対しては閲覧制限が行われています。

中国政府としては、李氏の追悼をきっかけに大勢の人が集まり、政府批判などにつながることを警戒しているとみられます。





管理人
ネットの反応
名無し
李首相が悼まれる一方、「なぜあなたじゃない」って呪われる人がいるという中国の現実
名無し
粛清されたんやろな…
名無し
恐ろしい管理社会やな
名無し
習近平の焦りと嫉妬心

楽天市場

コメントを残す

©anonymous post NEWS