硫黄島沖、噴火で新たな島 直径100m
小笠原諸島の硫黄島から約1キロの沖合で噴火が発生し、新たな島ができているのを、東京大地震研究所の前野深准教授(火山学)が7日までに確認した。
前野さんによると、10月30日に航空機から観察した際、マグマが海水に触れて「マグマ水蒸気爆発」が起きているのを確認。数分おきに噴煙が上がり、高さは最高で50メートル以上に達していたとみられる。時折、大きさ数メートルの岩塊も飛ばされていた。その北側には岩塊からなる直径約100メートルの島ができており、周辺で漂流する軽石や海水の変色も確認された。
気象庁によると、この付近では2022年7月~12月と今年6月にも噴火があった。今回の噴火は10月21日に始まったとみられる。前野さんは「マグマの活動が再開したことを示すものだ。噴火が続けば新しい島も大きくなるだろうが、いつまで続くか見通せない」と話した。
産経新聞 2023/11/7 17:43
https://www.sankei.com/article/20231107-KMEJPKV47RNDPOYOJ7KFL6JJR4/
管理人
ネットの反応
名無し
領土領海が増えたん?
名無し
ちょっとだけね
名無し
領土領海がまた増えた
ばんじゃーい
ばんじゃーい
名無し
石油は出ないのか
天然ガスは出ないのか
役にもたたない噴火ばっかり
天然ガスは出ないのか
役にもたたない噴火ばっかり
名無し
馬鹿に教えてやるが、火山の近くの地層では石油も天然ガスも石炭も出ないのが定説
名無し
この手の新島はあっさり水没してしまうが
どうなるか
隆起してる硫黄島とくっついたら面白いな
どうなるか
隆起してる硫黄島とくっついたら面白いな
名無し
新島って意外とちょくちょくできるんだな
西之島はどうなったかな?
西之島はどうなったかな?
名無し
どんどん大きくなって海上富士山ぐらいになってほしいもんだ
名無し
今日硫黄島で慰霊祭の予定だったんだけど昨日中止になった
事情が事情だからやむなしだが
事情が事情だからやむなしだが
名無し
あーそりゃ危ないもんな
不意な火山爆発もあり得るし
不意な火山爆発もあり得るし
名無し
こうやって陸地は広がるのでした
楽天市場