島田洋一氏「『弁士、中止!』となった日本保守党・百田尚樹代表の大阪街頭演説。明治初期の自由民権運動に似たエネルギーを当局が感じたということだろう」

クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ







管理人
ネットの反応
名無し
なるほど!
歴史は繰り返す✨
そして、昨日その伝説が再び!!
そう思うと、ジワる!
名無し
ありがとうございます、島田先生!
私もそれを考えておりました。
圧政に苦しむ民衆がすがる民権運動。
まさしく、まさしくです。
名無し
島田先生
私達、現場にいましたが茶瓶も茶碗も投げませんでした。
お巡りさんには治安を守って頂き感謝しています😆
名無し
あそこまで人が集まるとは予測できなかったのでしょうね。今回の件を踏まえ、次回の大阪演説が楽しみです。
名無し
どんどん押し寄せる大聴衆。
現場で転倒事故は起きていなかったが、人波の凄さにビビッた警察が中止要請をしたんでしょうね。💦
許可を出した警察も、まさかあれほどの人が押し寄せるとは想定外だったのでしょう。
次の選挙の投票率が楽しみです。
名無し
そういう捉え方も可能ですね。しかし、集客力が半端ないことは確かで、これまでの新党の立ち上げ時の比ではないですね。自民票がごっそりと移動したように思います。
名無し
「現状を憂いている人達のパワーは凄い!」と感じる日になりましたね。「諦めたらそこで試合終了ですよ」とスラムダンク安西先生のセリフを思い出しました
名無し
先生のネーミングの妙もさることながら、百田、有本両氏をサッチャーとレーガンに例えた時の写真の投稿もさすがでした。今回の画像の投稿も凄いです。イメージは大切。
名無し
人気があって人が集まりすぎるから、次はどうなるのかなぁと心配です。自民とか立憲とかの街宣にぶつけたら面白そうだけど。
名無し
犯人は「当局」ではないと自分は踏んでます
いずれにしろこれを画策した一団は存在しますね🤔
名無し
アンチから「人々が将棋倒しになった」などのデマ通報が殺到したらしく、あの消防・救急車騒ぎになったらしいです。アンチは自分達のイデオロギーを守るためなら、何もないところに緊急車両を出動させてまで阻止するなんて、本当に救急車や消防車が必要な人達の命などどうでも良いと思っている。
名無し
日本国紀の歴史感と重なりますな〜
名無し
弁士、中止!
自由民権運動ですね。
まさに!
当時も政治家、県令のやりたいほうだいに、日本中の有志が立ち上がりました。
その気運を彷彿とさせますね。喜多方での三島ほどのわかりやすい悪党でないぶん、狡猾な気もいたします。
名無し
次は先生が福井で弁士に立たれるのを楽しみにしておりますよ




楽天市場

コメントを残す

©anonymous post NEWS