いよいよ今日6月7日 PM6:30から 井上尚弥 vs ノニト・ドネア 2 Amazonプライムビデオで独占配信 

クリックのご協力をお願いします

Amazonプライムビデオ




名無し
井上尚弥選手、ドネア選手試合楽しみにしています。
頑張って下さい。
名無し
私はフィリピン人ですが、井上が勝利すると思います。井上に敬意を表します。彼はこの戦いのためにすべてを持っています
名無し
2人共減量の疲労感が凄い。リカバリー後の2人の表情と身体が気になるな。
名無し
ドネアに負けてほしくない、でも条件が若い全盛期の井上に分があるだろう
名無し
ドネア、あきらかに前回より絞ってる
リスペクトすべき選手だなあ
ドネアは好きなボクサー
名無し
これは楽しみだ
名無し
Go Naoya
名無し
これみんな井上って言ってるけどドネアかなりやべえ気がするんだよなあ。だってあのドネアが本気で井上を倒すことを第一に練習してきてしかもちゃんと直近の試合でやばい試合してるし、でも尚弥もどんだけ成長してるのかも考えるだけで恐ろしいなあ、、ほんとにわからない試合
名無し
前回と違ってドネアの顔が怖い!
名無し
ドネア、前回よりしまってますね 怖いよ
名無し
完全予測
 
井上の高速ステップイン&アウト+ジャブで、ドネアにダメージを蓄積させつつドネアのパンチはほとんどかわす。 ドネアもイライラ感が増して動きが雑になってくるのが5~7Rあたりから。
その間に何度か井上の強烈レバ刺しと右ストレート、左フックも食らっているはず。
 
最後は、オマール・ナルバエスが撃沈したような、ロープ際での高速ワンツー・ワンツーの、トドメのレバ刺しでダウン KOの勝ち。
 
ドネアで気をつけないといけないのは左フックだが、前回のさいたまでもウーバリー戦でも、ドネアは自分が相手をロープ際まで追いやってから(相手の動きが悪くなる、逃げ場が狭くなる)左フックを打って当てる(ウーバリーは撃沈。井上は、目の裂傷以外ダメージらしいダメージはなかった)から、ドネアにロープ際に追い込まれそうになったら、無理な攻撃はせずに、常にガードを固めて脚をつかってかわし自分の体勢にもっていくといいと思う。ドネアは動きは遅いから、連続して追い込めない。かつ大振りパンチが多いから、これも外して体力を消耗させていけばいい。
名無し
ドネア死ぬ覚悟で練習したんやな
ちょっと無理しすぎ感が半端ないから心配
名無し
ドネアはボクシング人生にピリオド、それに相応しい相手井上選手。早いラウンドの決着!




クリックのご協力をお願いします

コメントを残す

©anonymous post NEWS