モスクワ裁判所 グーグル子会社に500億超の罰金命令 =ネットの反応「ものすごい八つ当たり」「そもそもGoogleはロシアから既に撤退してるだろ」

クリックのご協力をお願いします


ANNnewsCH
モスクワ裁判所 グーグル子会社に500億超の罰金命令

モスクワの裁判所は、ロシアの当局が摘発したアメリカのIT大手「グーグル」のロシア国内の子会社に対し、500億円を超える罰金の支払いを命じました。

タス通信によりますと、モスクワの裁判所は18日、グーグルのロシア子会社に対し、「ロシア国内では違法なコンテンツのアクセス制限や削除作業を怠った」罪で217億ルーブル、日本円にしておよそ525億円の支払いを命じました。

ロシアの通信監視当局がこの子会社を「ウクライナでの軍事作戦に関して虚偽の情報を意図的に拡散している」として摘発していました。




管理人
ネットの反応
名無し
独裁国の司法なんてこんなもんだ。まあ独裁国でなくても隣国みたいに憲法も条約も無視して判決を下す国もあるけどね。
名無し
自分たちに不利益な情報や戦争犯罪の証拠を削除しないから因縁つけてる訳か
名無し
払わなくていいと思う
名無し
普通に「いや、払わねーし」で終わりそう
名無し
なんでもかんでも外国に出て行くと有事の際には嫌がらせを受けるいい例だ
名無し
お小遣い欲しくて草
名無し
もしも払って貰えると本気で思っているのならロシアももうそろそろでは
名無し
ロシア「が」命じただけだから別に払わなくていいだろw
てか多分払わんなw
名無し
そもそもGoogleはロシアから既に撤退してるだろ
名無し
無茶苦茶な国ですね
名無し
金欲しいだけやろ
名無し
ものすごい八つ当たり
名無し
なに?
ロシア当局はお金ないの?
お金が欲しいの?
名無し
お腹空いてるんだね

クリックのご協力をお願いします





※ページ下部でコメントできます

コメントを残す

©anonymous post NEWS