ANNnewsCH
アジア歴訪中のアメリカ・ペロシ下院議長。1日は、シンガポールを訪問しました。注目されるのが、その後の立ち寄り先です。
CNN・リプリー上級特派員:「ペロシ議長がマレーシア訪問後に台湾を訪れることが判明した。公式日程にないが、近日中に訪問が実現するとみられ、中国は何らかの対応をとるはずだ」
対中強硬派の代表格でもあるペロシ氏の台湾訪問。実現すれば、現職の下院議長としては、1997年のギングリッチ氏以来、25年ぶりです。複数の台湾メディアは、2日にも台湾入りし、蔡英文総統と会談すると伝えています。
これに中国は、猛反発しています。
中国外務省・趙立堅副報道局長:「中国人民解放軍は座って見ているだけではない。中国は間違いなく断固とした強い対抗措置を取る。それでも彼女が行くというなら、その時を待とうじゃないか」
実際、先週後半から中国軍は台湾周辺など、少なくとも6カ所で実弾演習を繰り返しています。アメリカ政府ナンバー3による訪問計画が、かつてないほど中国を苛立たせているのは、その“微妙なタイミング”のせいです。
中国総局・千々岩森生記者:「中国では、まさに8月上旬のこの時期に、習近平指導部や、引退した長老らが集まり、『北戴河会議』という非公開の重要会議が開かれます。今年は特に、秋に共産党大会を控え、習主席としては、アメリカに押し込まれた姿を見せるわけにはいかない。さらに、これまで国民に愛国心や反米感情をあおり続けてきたので、台湾問題で失点すれば、世論の反発を受けかねない」 (C) CABLE NEWS NETWORK 2022
日テレNEWS
アジアを訪問中のアメリカのペロシ下院議長について、CNNテレビは1日、台湾の高官の話として、1泊の日程で台湾を訪問する予定だと伝えました。
また、台湾メディアはペロシ氏が2日夜、台湾に到着し、3日、蔡英文総統と面会すると報じています。
一方、中国外務省は、「非常に深刻な結果を招く」とした上で、「手ぐすね引いて待ち構えている。 中国軍は断じて座視しない」と改めて強く警告しました。
関連ニュース
(CNN)台湾政府高官と米国当局者によると、ナンシー・ペロシ米下院議長はアジア歴訪の一環として台湾を訪問する予定だという。
米下院議長としては 25 年ぶりの訪問だが、現在ペロシ氏の公式日程には含まれておらず、米中関係がすでに低迷している時期に来ている。
台湾の当局者は、彼女が一晩台湾に滞在する予定であると付け加えた. ペロシが台北に到着する正確な時期は不明です。
米国の当局者は、国防総省の当局者が24時間体制でこの地域での中国の動きを監視し、彼女の安全を確保する計画を立てていると付け加えた。
https://edition.cnn.com/2022/08/01/politics/nancy-pelosi-taiwan-visit/index.html
ペロシ米下院議長、台湾訪問決行へhttps://t.co/KQd8UQ2QPY
— ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 (@WSJJapan) August 1, 2022
関連記事
ペロシ下院議長、1泊で台湾訪問が確定 中国外務省「ペロシ議長が台湾訪問すれば強力な対抗措置」「軍も決して黙って見ていない」=ネットの反応「何するのか楽しみだから是非」「これで黙って見てたら赤っ恥だぞ?ww」 https://t.co/3CrCzMGptE
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) August 1, 2022
楽天市場
※ページ下部でコメントできます