テレ東BIZ
アメリカ政府が半導体の製造装置について中国の一部のメーカーへの輸出禁止を検討しているとロイター通信が1日、関係者の話として報じました。対象となるのは、最先端のNAND型フラッシュメモリーを手掛ける企業で、中国の半導体大手YMTC=長江メモリー・テクノロジーズのほか、韓国のサムスン電子が中国に持つ工場なども含まれるということです。アメリカ政府は、安全保障の観点から中国の半導体産業の成長を阻むと同時に、自国の半導体企業を保護する狙いだとみられます。
管理人
ネットの反応
名無し
既に前政権から米中冷戦が始まっていたことを考えれば、当然の話だよなぁ
名無し
いいね!重要な製造業を守る基幹設備は輸出するべきではない。半導体用だけじゃなく他もだ!日本もそうすべきだった。技術流出防止しないと国力が失われる!
名無し
まぁ当然でしょう
名無し
これで韓国も更に悲鳴あげる
名無し
サムスン巻き添えワロタ
名無し
でも日本から流出するよね
名無し
先日のSKの件もそうだが、米国の韓国への圧力もハンパねーな
名無し
日本にも強要されるな。最近の半導体界隈の動きは、その準備だったのか。
名無し
なぜ一部のメーカーなのか。当然迂回するから全く意味がないのに。あと日本メーカーも中国にものすごい量売っているのでこれに追随するとなると相当痛手を被る。その分アメリカが買ってくれればいいがそうはならないだろう。もう日本で作るしかない。
名無し
戦争前夜
楽天市場
※ページ下部でコメントできます