収穫直前“モモ”1000個盗まれる 福島県 =ネットの反応「今度は福崎県産の桃が流通するのか…」

クリックのご協力をお願いします


ANNnewsCH

11日午前5時ごろ、福島市で収穫のために訪れた農家が、モモが大量になくなっていることに気付き、警察に通報しました。

被害に遭った農家:「この辺から下は全然ないでしょ。若い木だから、いいモモがなっていた。やっぱり、がっかりはしましたね」

盗まれたのは、今が旬の「まどか」という品種で、モモの木5本分、およそ1000個がもぎ取られていました。被害額は16万円に上るといいます。

警察は、不審者の目撃情報や付近の防犯カメラを調べるとともに、畑のパトロールを強化するとしています。

福島民友新聞

11日午前9時ごろ、福島市の70代農業男性の妻から「畑のモモが盗まれた」と福島北署に通報があった。署員が駆け付けたところ、男性が所有する同市鎌田の畑で収穫直前のモモ約1000個(約16万円相当)が盗まれていた。同署は窃盗事件とみて調べている。同署管内でモモの盗難は今年初めて。

同署によると、モモの品種は「まどか」。男性の妻が同日午前5時ごろ、収穫のため畑を訪れ、被害に気付いた。犯行時間は前日の収穫作業が終わった10日午後6時30分以降とされる。
(以下記事全文はソース元にて)

2022/8/12 8:35
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220812-722162.php





管理人
ネットの反応
名無し
またメルカリか駅前で福崎県産の桃が大量に売りに出されるな
そして警察は何もできないと
名無し
食うのか売るのかコミュニティーで裁くのか
名無し
大丈夫
すぐ新橋駅前で見つかるから
名無し
今度は福崎産の桃が流通するのか…
名無し
またかよ
本当許せねえよ
名無し
新橋駅で売ってたな
名無し
駅前で福島産もも格安で売ってたんだけどまさか
名無し
犯人わかっちまった





楽天市場

※ページ下部でコメントできます

2 Comments

  1. 普段食べてるゴキブリの素揚げじゃなくて
    桃というおいしいものを知っちゃったからね・・・

コメントを残す

©anonymous post NEWS
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。