ANNnewsCH
ロシアによる核の脅威が高まるなか、イギリスメディアはロシアがウクライナとの国境で核実験の準備をしている可能性があると報じました。
イギリスの「タイムズ」は3日、ロシア国内で目撃された列車が核兵器を担当する部隊を運んでいた可能性があると報じました。
核の使用をにおわすため、プーチン大統領がウクライナとの国境で核実験を行う準備を指示したという見方もあります。
一方、イギリスの「デイリーメール」は「終末兵器を積んだロシアの潜水艦「ベルゴロド」が北極圏の基地を出発した」と報じました。
NATO(北大西洋条約機構)が加盟国に警告したメモがイタリアメディアに流出したとしています。
ベルゴロドに搭載される核魚雷「ポセイドン」は、放射能を含んだ高さ約500メートルの津波を発生させることができると言われています。
共同通信 2022/10/05 08:00 (JST)
【ロンドン共同】英紙タイムズは4日までに、ロシアのプーチン大統領がウクライナとの国境近辺で核実験を計画し、核兵器を使う意志を示そうとしているとの見方があり、北大西洋条約機構(NATO)が加盟国に警告したと報じた。ロシア国防省で核兵器の管理を担う秘密部門に関連があるとみられる列車がウクライナ方面に向けて動き出したとも報じた。
核弾頭を搭載可能な新型原子力魚雷「ポセイドン」を積んだロシアの原子力潜水艦「ベルゴロド」が北極海に向かい、ポセイドンの発射実験に向けた準備が進んでいるとの報道もある。
プーチン氏は領土防衛のため、核兵器使用の可能性を示唆している。
https://nordot.app/950145261406224384?c=39546741839462401
ロイター
ロシア核兵器の移動、確認できず=米国防総省高官
[ワシントン 4日 ロイター] – 米国防総省高官は4日、ロシアが戦術核兵器を鉄道で移動させている可能性を示唆する報道が出ていることについて、これらを裏付ける情報はないとし、米軍の核態勢の変更につながるような事態は見られていないと述べた。英紙タイムズは3日、ロシアのプーチン大統領がウクライナとの国境近辺で核実験を行い、核兵器を使用する意志を示そうとしていると、北大西洋条約機構(NATO)が加盟国に伝えたと報道。国防省の核兵器担当部署に関連するとみられる列車が移動したとも報じた。
このほか、伊紙ラ・レプブリカは2日、ロシア海軍の原子力潜水艦「ベルゴロド」の動きに関する情報報告書をNATOが加盟国に配布したとし、原子力核魚雷「ポセイドン」の初となる試験が実施されると懸念されていると報じた。
https://jp.reuters.com/article/jp_ukraine/idJPKBN2QZ204?il=0
楽天市場