ANNnewsCH
ロシアなどを念頭にウクライナ侵攻後、初めてとなる北海道での日米共同訓練で陸上自衛隊が射撃訓練を行いました。
1日から始まっているこの訓練は島しょ防衛を想定していて、沖縄基地所属の在日アメリカ軍海兵隊員や陸上自衛隊員約3500人が参加しています。
訓練では、アメリカがウクライナにも供与している海兵隊の高機動ロケット砲システム「ハイマース」が展開訓練を行い、イギリスが供与している多連装ロケットシステムと同じ型の陸上自衛隊のMLRSが射撃訓練を行いました。
ロシアや中国などを念頭に日米の連携強化を図る狙いがあります。
管理人
ネットの反応
名無し
こういう訓練と牽制は本当に大切だけど、武器の弾薬も少ないから継戦できる程度は間違いなく必要
名無し
どんどん北海道で演習しよう。
そうすればロシアがリソースを割かないといけなくなって消耗する。
そうすればロシアがリソースを割かないといけなくなって消耗する。
名無し
危機感を真剣にもって、これからも力入れてやって欲しい!
一月も弾丸持たないとか聞いてるし
後で後悔しないよう、政府は対応して欲しいけど
ぬるい考えの人が多いからな泣
一月も弾丸持たないとか聞いてるし
後で後悔しないよう、政府は対応して欲しいけど
ぬるい考えの人が多いからな泣
名無し
ロシア下院「北海道は元々ロシア領で今ロシア国民のアイヌ民族が蹂躙され解放(侵略)しなければならない」、プーチン「日本は米国の占領下にある」等の発言からウクライナと同様、北海道にいつ攻めてきても不思議ではありません
名無し
北海道で演習することで北の守りを牽制できる。ハイマースの実射訓練とオスプレイの夜間飛行訓練も実施できたので成果有り
名無し
油断すると、いつの間にかプロ市民が湧いてきますよ
名無し
もう湧いてるんじゃない?報道しないだけで…
名無し
そしてこれは中国に対する挑発だとか騒ぎ出すんですね
名無し
というか北方四島の奪還計画くらい打ち立ててもいいと思う。自衛の範囲なんだし今ほど簡単に取り返せる時期はもう二度と来ないわけで
名無し
MLRS撃てる演習場あるんか
名無し
素晴らしいが!日本も弾道ミサイル配備しろよ!ウクライナにロシアがミサイル75発も打ってたが!日本がミサイル75発対応できるか不安だ!てか専守防衛とか夢物語!武力で他国に我が国と戦争したら悲惨な事になるよと武器で威嚇しないと…。
名無し
自衛隊の方達、日本を守ってくれてありがとうございます。貴方達のおかげで平和に暮らせてます。貴方達には尊敬しかないです。いつもありがとう。
楽天市場