イーロン・マスク氏、従業員に対するメールで今後、ツイッターのために「長時間の激務」をするか、退職するかを17日夜までに決めるよう要求 それまでにどちらかを選択しなかった場合、退職するとみなす

クリックのご協力をお願いします


テレ東BIZ

「激務か退職」決断迫る ツイッター

ツイッターのイーロン・マスクCEOが16日、従業員に対するメールで今後、ツイッターのために「長時間の激務」をするか、退職するかを17日夜までに決めるよう要求しました。ワシントン・ポストなどが報じました。それまでにどちらかを選択しなかった場合、退職するとみなされます。退職の場合は、3ヵ月分の給与を解雇手当として受け取れるということです。マスク氏は今週中にツイッターの組織改革を完了したいと述べています。




管理人
ネットの反応
名無し
スピード感が凄い
日本企業だったらこの規模を5ヵ年計画でぶち上げて結果頓挫するんじゃない?
名無し
日本人も貧しくなった分働かなくては
名無し
これってあれですかね、いわゆる「社員一人ひとりが経営者という意識を持て」ってやつ
名無し
ブラックとか言ってるけど
買収やめる言ったら訴えるぞって言ってきた会社だったこと忘れんなよ
名無し
ブラックじゃねーよ
安給料で激務ならブラックだけど、高給とりだからな
名無し
多分その激務も日本人からしたら「えっ?」というような労働時間なんだろうな
名無し
激務(9時18時を休憩1時間で働く)





楽天市場

コメントを残す

©anonymous post NEWS