トランプ氏のツイッターアカウント復活も… トランプ氏「関心ない」 今後も自らが立ち上げたSNS「トゥルース・ソーシャル」を利用する考え 

クリックのご協力をお願いします


トランプ氏、ツイッター「関心ない」 マスク氏はアカウント復活

トランプ前米大統領は19日、ツイッターのアカウント復活に関心がないと表明した。トランプ氏のアカウントを巡っては、ツイッターを買収した実業家のイーロン・マスク氏が復活させるべきかをフォロワーに問う投票を行い、過半数をわずかに上回る支持票が集まった。

トランプ氏は共和党関連会合で、ツイッターに復帰する予定があるかどうか質問され、「その理由はない」と述べた。

自身の新興メディア企業、トランプ・メディア・アンド・テクノロジー・グループ(TMTG)が開発したアプリ「トゥルース・ソーシャル」を引き続き利用する意向を示し、ツイッターよりもユーザーエンゲージメントが高く、「驚異的にうまくいっている」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dab84231381c366196df906b470f804dac1f3461




管理人
ネットの反応
名無し
選択肢はある方が良い。片方が機能不全のときのバックアップにもなり、リスクヘッジにもなる。
名無し
物事には流れと適切なタイミングがある。
この場合は、一旦引いて、興味が無いとしつつ、しばらく経ってから、そんなに俺が恋しいか? と言わんばかりに「私は帰ってきた!!」と宣言するような流れだと思う。
名無し
やっぱりなー。これでトランプが本格的にツイッターに復帰すると、自身が資金を投じて始めたトゥルース・ソーシャルのユーザー減に繋がるでしょうからね。トゥルース・ソーシャルの利用者はトランプの発言目当てで始めたような人がほとんどでしょうから。
名無し
自社で同様のサービスがある以上、少なくともしばらくは自社サービスのプレミアム感を出すために、Twitterに戻ってくることはないだろう。
名無し
ランプのトゥルース・ソーシャルはアメリカ限定サービスで
アメリカ国外の人は利用できないから(日本も当然利用できない)
万が一トランプが大統領に復帰したら
世界にアピールするためにTwitterに戻ってくると思うね
名無し
そりゃ、自身のSNSを開発し、米国内のAPPストア、googleプレイでアプリを配信しているのだから、twitter に興味ないふりはするだろうね。ただ、現実的には両方で発信していく方が効果的なので、twitter も使い始めると思う。





アマゾン

楽天市場

コメントを残す

©anonymous post NEWS