【速報】空自次期戦闘機 英・伊との共同開発で正式合意発表|TBS NEWS DIG
政府は航空自衛隊の次期戦闘機について、イギリス・イタリアと共同開発することを発表しました。
政府はイギリス・イタリアとの共同首脳声明を発表し、航空自衛隊のF-2戦闘機の後継について3か国で初めての共同開発を行う「グローバル戦闘航空プログラム」を明らかにしました。
共同開発によりコストやリスクを減らすのが狙いで、日本からは三菱重工業などが参加し、2035年までの導入を目指します。
防衛省は当初、アメリカとの協力を想定していましたが、「改修の自由度」を求める日本側との交渉が難航し、契約に至りませんでした。
一方で政府は、次期戦闘機と連携する無人機などについては、アメリカと来年中に具体的な協力を始めることで一致したということです。
また、関係者によりますと、政府は、次期戦闘機をイギリス・イタリア以外の第三国に輸出することを可能にすべく、「防衛装備移転三原則」の運用指針の改定も検討しているということです。
管理人
ネットの反応
名無し
イタリア入れて大丈夫か?中国と手を組むようなもんじゃない?
名無し
いや本当に武器輸出はまともにできるようになった方が良い
名無し
航空祭で見れるのを楽しみにしてる
名無し
10年ちょっとで作れる戦闘機がFー35に戦闘面は置いといて価格面だけでも勝てるとは思えない
名無し
F35も開発期間は10年ほどですし、価格を少しでも下げるために日本側の移転三原則の改定も盛り込まれています。
更に言えばF-XはそもそもF2の代替として設計予定なのでF35と比較すること自体ナンセンスです。
更に言えばF-XはそもそもF2の代替として設計予定なのでF35と比較すること自体ナンセンスです。
名無し
ハニトラのリンさんなどから情報が流れそうなのが不安です
名無し
イギリスはニュースで見たけどイタリアもか
名無し
イタリア草
裏で中国と繋がってるだろーな
裏で中国と繋がってるだろーな
名無し
日本の隣のCから始まる国が騒ぐぞ
楽天市場