HTB
北大教員 アイヌ民族に対して不適切発言繰り返す
北海道大学の教員が、SNSでアイヌ民族に対する不適切な発言を繰り返していたことがわかりました。
北海道大学は、教員がSNSでアイヌ民族など民族的マイノリティに対して不適切な発言や排外主義的な発言を繰り返していたと、ホームページ上で明らかにしました。
北大は、教員の発言が大学とは関係のない個人的な見解であり、表現の自由を尊重すべきではあるが、発信の放置は、大学が容認しているという誤ったメッセージに繋がりかねないとしています。
その上で「教員が不適切な発言を繰り返したことは遺憾であり、社会的責任を強く自覚するよう指導した。再発防止を徹底していく」としています。
北海道新聞
北海道大学の教員、アイヌ民族に不適切発言 SNSで繰り返す
北大は21日までに、同大の教員が交流サイト(SNS)でアイヌ民族に関し、不適切な発言を繰り返していたことを明らかにした。
宝金清博学長名で発表した。教員の氏名や発言の内容には言及していない。
北大のホームページ(HP)によると、教員はSNSで同大の所属であることを公表した上で、「個人的な見解」として民族的マイノリティーに関する不適切な発言や排外主義的な発言を繰り返していたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/677eb979884bfb321afb8aa44de49a38571fb13c
関連ツイート
アイヌや沖縄に対してヘイトをしていた境信哉(北海道大学教授)がアカウントを消して逃亡したようです。 https://t.co/8htaBNJipU pic.twitter.com/BKEHM4JolS
— 上原潔 (@UeharaKiyoshi) January 13, 2023
函館 縄文遺跡
大船遺跡含めその他多数の遺跡あるけど pic.twitter.com/lCb8HkqSBR— Ghost of the forest (The truth in the fog) (@elitwindmw) January 22, 2023
それが政府がアイヌは先住民族という間違った定義を登録したせいなのだから国民全体が政府に対して行動しなければならない。
無駄に莫大な税金も垂れ流されている。
しかも北海道が潤ってくるならまだしも全然効果無し。反日左翼のみ潤ってる
特にアカデミックな内容なら特に許せん‼️
勝手に不適切だの遺憾だのは北大の能力を貶める最低なパワハラに他ならない。
しかし、函館市内の公立中学校は社会科歴史的分野の教科書が西日本エリア寄りの記述が強く、アイヌ民族に関する記述が少ない大阪・日本文教出版発行へ切り替えました。
結果、函館市内の公立中学校では、歴史でアイヌ民族に関する学習が減らされたのも事実。
・・というかネットで見かけるようになったけど
現実に差別を受けてた世代はもうほとんど生き残ってないです
楽天市場